古典曲検索

岡康砧
[オカヤスギヌタ]

ジャンル 地唄・箏曲
砧物
作曲者 不詳
作詞 不詳
調弦 三絃:本調子
箏:平調子
一 月の前の砧は、夜寒よさむむをつぐる。
  雲井の雁は琴柱ことじにうつして面白や。

  [手事]

二 夜半よはの砧のしぐれの雨と、夜半の砧のしぐれの雨と、
  うちつれたちて、けふのあそびは。
訳詞 1.秋の夜、皎々たる月に照らされた野辺に、遠くから聞こえて来る砧の音は、夜の寒さを感じさせる。空を飛んでいる雁の列は、琴柱が並んでいる模様のようでおもしろい。

2.夜半の砧の間断なく打つ音と、降っては止み、止んではまた降る時雨の合奏は、大変に面白い管弦の遊びのようであった。
補足 山田流箏曲。砧物。
もとは胡弓の曲とも言われ、全く廃絶していたものを山室保嘉と初世山勢松韻などが研究。 「月の前の砧は」で始まる短い前唄のあと、長い手事があり、最後に後歌が付く。手事部には砧地を通して弾くことも多いが、他に低音の替手も作られ、さらに中能島欣一によって第1替手・第2替手もある。
一覧に戻る